いまさら聞けないセールスプロモーションとは?
2021.11.18
Contents
店舗や売り場の集客や売り上げの最大化を目指した販促施策を検討されている方であれば、「セールスプロモーション」という言葉もよく耳にするのではないでしょうか?
今回はそんなセールスプロモーションがどんなものなのか?どんな時に最適な施策なのかを、販促企画が初めての方でもわかるように解説させていただきます!
セールスプロモーションとは?
「セールスプロモーション」とはセールス(販売)とプロモーション(販売促進)の複合語で、見込み客に対して購買行動を促進させるための販促手法を指します。
プロモーション単体であれば、プロモーションビデオや広告などを含んだ販売促進手法全体を指しますが、セールスプロモーションはその中でも購買行動にフォーカスした施策となっており、商品やサービスの魅力をユーザーに対して正しく伝え、顧客ニーズを満たしていくことで成果につなげることができます。
広告との違い
広告の主な目的は企業や商材のブランディングおよび、認知の拡大、店舗への集客がメインとなっており、購買行動を促進させる目的で活用することはまずありません。
したがって、売り上げの最大化を目指すのであれば広告単体での運用よりも、セールスプロモーションとうまく連動させた施策を実施していくことが非常に大切となります。
セールスプロモーションの手法
キャンペーンプロモーション
期間を定めて、値引きやプレゼント・ノベルティを提供するプロモーション施策となります。付加価値の高いノベルティを提供することで購入のハードルを下げたり、キャンペーンの参加条件にメルマガ登録をしてもらうことで、ステップメールやダイレクトメール等の他のマーケティング手法につなげ新規顧客の育成も行うことができる、セールスプロモーションの中でも最も使われることの多い手法となります。
イベントプロモーション
展示会やイベントなどを通じて自社のサービスや商品を紹介し、購買につなげるプロモーション手法となります。
イベントや展示会によって消費者が直接商品を手に取ることができるため、体験を通じ消費者の購買意欲を刺激することができます。
インストアプロモーション
店舗など店内にて販促活動を行うプロモーション手法となっており、消費者の行動を促すことが主な目的となります。
キャンペーンプロモーション同様、価格やノベルティなどによって付加価値を提供し、消費者の購買行動につなげるプロモーション施策となります。
手法によるメリット・デメリット
キャンペーンプロモーション
キャンペーン内容にもよりますが、値引きなどを行う場合はキャンペーン期間内に利益率が低下します。
また、キャンペーンを乱発してしまうと通常時ではなく、キャンペーンのタイミングでしか購入してくれないユーザーが増加してしまい、中長期的な利益率の低下につながる恐れがあります。
そのため、キャンペーン内容や期間の設定・頻度などを総合的に判断し実施していくことがとても大切なマーケティング手法です。
しかし、メルマガ等への登録を促進し、継続的な顧客アプローチを行える環境につなげることができれば、一気に新規顧客の獲得ができる効果の高い手法となっております。
イベントプロモーション
イベントを実施することで、顧客との直接的な接点を持つことができるため、購買行動の促進という意味では非常に効果の高いマーケティング手法となっております。
しかしながら、イベントを実施するための場所やブース設営等に大きなコストがかかってしまうため、費用対効果を考えた事前のプランニングが非常に大切です。
また、屋外イベントであれば天候により客足に大きな影響が出るため実施場所にも細心の注意を払わなくてはなりません。
インストアプロモーション
プロモーション施策を店舗で実施するため、最も購入につながりやすいマーケティング手法となっております。イベントやキャンペーンプロモーションと比較をして、比較的低予算で実施することもできるため、トライしやすいてんも魅力的です。
しかしながら、アプローチできる消費者数は店舗の集客力や規模に大きく依存するため、複数店舗の運営を行っているブランドの場合はどの店舗で実施するのかも非常に重要な要素となります。
また、テナントで出店している店舗については、館そのもののルールにも気を配る必要があります。
まとめ
今回は3つのセールスプロモーション手法をご紹介させていただきました。
このように、目的に応じた手法を選ぶとともに、適切な予算設定や事前の計画が非常に大切なプロモーション手法となります。
アンカラードジャパンでは、様々なプロモーションをお手伝いさせていただいたノウハウを活かしてお客様に最適なプランをご提案させていただくことができますので、セールスプロモーションにお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろん、ご相談は無料となっております。イベントからノベルティ製作まで幅広く対応。