株式会社UNCOLORED JAPAN(アンカラードジャパン)PRや不動産事業、ブランディングやイベントディレクションなどを通し、最善のHappyなプロモーションご提案いたします。

column

コラム

不動産売却で売り出し価格が決まる査定とは?価格相場の調べ方も解説

2024.03.22

不動産売却で売り出し価格が決まる査定とは?価格相場の調べ方も解説

不動産を売却するとき、売り出し価格はどのように決定するのでしょうか。
基本的には、取引のプロである不動産会社へ価格査定を依頼して決めますが、自分で取引相場を調べることも大切です。
そこで今回は、価格相場の調べ方や査定の種類について解説します。

不動産売却で査定前に相場を調べる方法

不動産売却にあたり売り出し価格を決める際は、周辺の取引相場がどうなっているのかを把握する必要があります。
適切な値付けで売り出せば、短期間で不動産売却が完了する可能性も高まるでしょう。
そこで、相場の主な調べ方をご紹介します。

不動産ポータルサイトで検索する

不動産ポータルサイトでは、現在売り出し中の物件価格を調べられます。
エリアや築年数、間取りなどの条件を入力すれば、類似物件の売り出し価格が簡単にわかるのが特徴です。
注意点
不動産ポータルサイトに掲載されている価格は、あくまでも売り出し価格にすぎません。
値下げ交渉を見込んだ価格設定にしている場合もあり、実際の成約価格は8割~9割ほどを目安として考えておきましょう。

レインズ・マーケット・インフォメーションで検索する

レインズ・マーケット・インフォメーションとは、不動産流通機構が運営している不動産取引情報提供サイトのことです。
基本的に、レインズの掲載情報を閲覧できるのは不動産会社のみです。
レインズには詳細な不動産情報が掲載されているので、一般人は閲覧できません。
しかし、レインズ・マーケット・インフォメーションには、不動産会社だけが閲覧できるレインズの情報を基に、実際におこなわれた取引情報が掲載されています。
大まかな情報ではあるものの、取引相場は検索可能です。
注意点
レインズ・マーケット・インフォメーションで検索できるのは、実際に成立した取引のみです。
そのため、不動産売買があまりおこなわれていないエリアでは情報量が少ない可能性があります。
しかし、取引が活発におこなわれているエリアなら、間取りや沿線、最寄り駅など詳細に条件を指定できるので相場価格を把握しやすいでしょう。
また、掲載されているのはマンションと一戸建ての取引価格です。
土地の相場を知りたいときには、次にご紹介する土地総合情報システムを利用しましょう。

土地総合情報システムで検索する

土地総合情報システムとは、国土交通省が運営している情報サイトのことです。
不動産取引をおこなった方を対象にアンケート調査を実施し、その結果を公表しています。
土地総合情報システムでは土地の取引価格も検索できるので、農地や林地の相場も検索可能です。
マンションや一戸建ての相場を知りたいときは、レインズ・マーケット・インフォメーションと併用すると良いでしょう。
注意点
一戸建ての取引価格は、土地部分と建物部分で構成されています。
しかし、土地総合情報システムでは「土地と建物」の総額しかわかりません。
仮に総額が高い取引があったとしても、土地が高いのか建物が高いのか判断できないのでご注意ください。

地価情報から調べる

土地の不動産売却では、地価情報から相場を知ることも可能です。
土地には、5種類の価格があります。
公示地価
1月1日時点における標準地の価格のことです。
国土交通省の土地鑑定委員会が決定し、3月頃に公表されます。
基準標準価格
7月1日時点における標準価格のことです。
各都道府県が9月頃に発表し、土地取引の指標となっています。
相続税路面価
相続税の基準になる評価額で、国税庁が定めています。
公示価格の約80%が目安で、土地が面している路線ごとに定められています。
固定資産税評価額
固定資産税の基準になる評価額で、市区町村が定めています。
3年に1度改定され、公示価格の約70%が目安です。
実勢価格(時価)
実際に取引が成立したときの価格を意味します。
公示地価の1.1倍~1.2倍が目安です。

関連記事


Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/uncolored/www/uncolored/wp/wp-content/themes/unc/single-column.php on line 65
pagetopへ